283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

委員より、防災対策事業推進費の中で、新規事業として高校生ローン隊の設置が予定されているので、単発で終わらぬよう持続性を考えた上で運用してもらいたいとの意見があり、委員より、防災備品の一時保管場所について、 2年以上変わらない状態なので、いつ起こるかわからない災害対応するため、スピーディーな対応を期待したいとの意見があり、委員より、電気料の件について、市として一本化すると大口の顧客になるので、新しい

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-09

地方単独事業に充当することができる起債で、我々がよく説明するときには、とても財政上有利な起債だと御説明させていただいておるんですけれども、どれぐらい有利かと言いますと、緊急防災減災事業債が創設される前は、起債メニューとして防災対策事業債という起債メニューがあって、今もそれは存在します。

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

9款 1項 4目 2細目防災対策事業推進費 5,605万 5,000円のうち、主な予算欄 3つ目、システム開発委託料 385万 7,000円は、家庭の避難計画スマートフォン等で作成できるシステムを導入するものです。そのほかでは、市内 4高校と連携した高校生ローン隊事業に伴う備品購入費等を計上しました。特定財源として、県支出金のほかふるさと応援基金繰入金を計上しました。  

掛川市議会 2021-09-15 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月15日-03号

また、例年実施しております事業者対象とした建築防災対策事業説明会の開催時にも、改善工事補助金を活用していただけるよう、制度の周知に取り組んでおります。 ○議長松本均君) 再質問ありますか。 7番、大井正君。 ◆7番(大井正君) ただいまの御答弁で事業者に対してというのは、これは多分名指しで言えると思うんです。

掛川市議会 2021-02-17 令和 3年第 1回定例会( 2月)−02月17日-01号

9款 1項 4目 3細目防災対策事業推進費 3,830万円のうち、主な予算欄 2つ目、防災マップ策定等委託料 925万 1,000円は、作成から 6年が経過した防災ガイドブックを改定するものです。そのほかでは、自治区へのタブレット導入に伴う回線使用料等を計上しました。特定財源として、県支出金のほか、風水害・地震津波対策整備基金からの繰入金を計上しました。   672ページをお願いします。  

島田市議会 2021-02-16 令和3年2月定例会−02月16日-01号

地方債補正につきましては、地方消費税交付金などの減収分に係る減収補填債を追加するとともに、事業費確定等に伴い、公共事業等債防災対策事業債、地方道路等整備事業債合併特例事業債及び臨時財政対策債限度額を変更するものでございます。  次に、議案第2号 令和年度島田国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)につきまして御説明をいたします。  

島田市議会 2021-02-09 令和3年2月9日議会運営委員会-02月09日-01号

地方債補正につきましては、地方消費税交付金などの減収分に係る減収補填債を追加するとともに、事業費確定等に伴い、公共事業等債防災対策事業債、地方道路等整備事業債合併特例事業債及び臨時財政対策債限度額を変更するものでございます。  次に、議案第2号 令和年度島田国民健康保険事業特別会計補正予算第4号につきまして、御説明いたします。

伊豆の国市議会 2021-01-26 02月18日-01号

6款の農林業費のうち、1項4目の土地改良事業費事業番号12の県営農地・農村防災対策事業の440万円の負担金増額につきましては、県営事業として実施している堂川改修について、県における事業費増額対応した市の負担金となります。なお、総額での事業費が大きくなったことから、当初予算分も含め、地方債を活用していくこととし、財源の振替を併せて行っているところでございます。 

島田市議会 2020-12-09 令和2年12月9日予算・決算特別委員会経済建設分科会−12月09日-01号

次に、歳出9款防災費1項4目防災費中、防災対策事業を審査します。予算に関する説明書は52ページ、53ページ、補正予算概要書は17ページ、18ページです。  当局からの補足説明があればお願いします。  天野危機管理課長。 ◎危機管理課長天野裕継) 補足説明はございません。 ○委員長齊藤和人) 委員の皆さん、何か御意見がありましたらお願いをいたします。  山本委員

島田市議会 2020-09-23 令和2年9月23日予算・決算特別委員会(全体会)−09月23日-01号

続いて、重要案件事業について、当分科会の中で意見の取りまとめを行ったところ、当分科会では重要案件事業及びその他の事業を審査したところ、防災対策事業中、自主防災組織育成事業について、提言すべき事項として報告いたします。  自主防災組織育成事業は、近年の全国的に発生する自然災害に備えるため、地域自主防災組織をより充実したものにするために重要な事業であると考えます。

島田市議会 2020-09-16 令和2年9月16日予算・決算特別委員会経済建設分科会−09月16日-01号

委員福田正男) この前は中古住宅防災対策事業ということでした。 ○分科会長齊藤和人) そうです。 ◆委員福田正男) 中古住宅は、補正予算対策を打っているので、どっちかといったらこれを提案することはないですよね。難しいですから。だから、防災のほうでいいのではないですか、山本議員。 ○分科会長齊藤和人) いかがですか。 ◆委員福田正男) と思いますけれども。

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日予算・決算特別委員会経済建設分科会-08月03日-01号

それから、その次の12番の防災対策事業これが3票入っていまして、これはいかがでしょうか。  福田委員。 ◆委員福田正男) これは今日のコロナ対策で相当な予算をして整備しますね。だから、ここで取り上げるほうがいいのかどうか。          〔「規模や何となく全然違う」と呼ぶ者あり〕 ◆委員福田正男) 大分違うから。1億5,000万円もかけてやるのに、1,400万円では。

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日予算・決算特別委員会(全体会)−08月03日-01号

12番、防災対策事業45番、中心市街地活性化基本計画策定事業。49番、企業立地促進事業補助金。50番、観光総合戦略推進事業。74番、中古住宅活用促進事業番号のみもう一度申し上げます。12番、45番、49番、50番、74番、以上です。 ○委員長藤本善男) ただいまの5事業でよろしいですね。続いて、杉野総務生活分科会長

御殿場市議会 2020-03-11 令和 2年 3月定例会(第8号 3月11日)

9款1項5目5の①自主防災対策事業の1,129万5,000円です。昨年度はがけ崩れ、水害とか災害御殿場地域も見舞われたわけですけれども、自主防災会の現状の認識と今後の課題について、そして、本年度事業内容と特徴についてお尋ねいたします。 ○議長神野義孝君)  危機管理課長。 ○危機管理課長水口光夫君)  ただいまの御質問にお答えします。  

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-01号

そこで、道路周辺公共施設の土砂崩れや倒木対策として、事前の伐採や剪定を行うことを提言するとともに、住宅地農地並びに遊休地などの民地につきましては、住宅リフォーム事業のように、市からの助成制度を創設し、緑化組合造園組合に協力を求め、積極的な防災対策事業として推進することを提案いたしますが、市長のお考えをお伺いいたします。  3つ目質問として、パークゴルフの振興についてお伺いいたします。

磐田市議会 2019-09-26 09月26日-06号

30年度防災対策事業子育て応援子ども若者健全育成事業対象経費として追加されましたけれども、各地域づくり協議会でどのように使われたのか。また、この事業を実施して見えてきた課題とその対応策をお伺いします。 次に、事項別明細書同じく151ページ、2款7項1目コミュニティ施設整備費補助事業について。市政報告書は79ページです。

島田市議会 2019-09-26 令和元年9月26日予算・決算特別委員会(全体会)−09月26日-01号

まず、重要案件として、当分科会において選定した林業施業補事業企業誘致事業賑わい交流拠点整備事業防災対策事業中、自主防災組織育成事業文化芸術推進計画策定事業の5事業の審査を行い、事前に提出された事業資料に基づき、内容の確認、複数年度にかかる事業の場合の作業経過説明を求めるなど、多くの質疑がありましたが、報告は省略いたします。